私の心はいつも雨模様 村時雨的日記

雨男こと私、村時雨がたまに何かを書き留めておこうと試みる。そんな不毛な日常を垣間見れるブログとなるはず。

早朝1時過ぎに思い立ってやる作業じゃない

まずはじめに

はじめまして、村時雨と名乗り始めた雨男です。

これからちょくちょくと実況動画でも始めようかと思いたつも、3日時が過ぎていたため重い腰を上げてみた次第です。

何事も行動してからだな! がモットーなので、形から入っていきます。

んな細かい私の紹介などは日記や雑記などで触れていただくとして、さっそく本題へ。

雨男は、こんな早朝になんの作業をしてたか?

ズバリ、実況動画用の環境を作ってました。

細かく書くと、Minecraftというサンドボックスゲームをやりたくなったのですが、いかんせん認知度がモンスター級のゲームな上、実況動画としては既に多くの諸実況者の方々が世界に発信しているわけです。そんな大海原な世界に対して、ニッチな所ばかりを攻めると定評のある私がそんな期待()に反してまでマイクラを選んだ理由、それはそこそこ旬を過ぎてなお人気なゲームだったので、こんな雨男の動画でも見てくれるんじゃないかと考えたのです。

実況動画の内容? そんなものは捨て置きです。大事なのは行動することなんだと思いたいのです。私は。

とそんな足もとグラグラ、そもそも道が定かではない実況主デビューへ向けてゲーム環境を作っていたのです。

ゲーム環境?

イクラを選んだ理由のもう一つはサーバの建てやすさでした。

最初の方は一人でやるしかないと思いますが、やはり「ネットに対応している」ゲームは複数人で一緒にやったほうが楽しい。それが道理だと思います。ネットに対応部分を強調したのは完全にローカルにしか焦点を当てていなかった過去の偉大作「ローグ」などがあるためです。未だに「ネットハック」とかやってます。

さて、一部の方はローグやネットハックという単語で「おや? こいつはまさか」とお気付きでしょう。そうなんです。私は基本的に使用するパソコンのOSがWindowsMacOSではないのです。仕事の利便性を考えて、両方共所持はしていますが、私生活のメイン機はもっぱらUnix/Linuxオンリーです。

つまり簡単に自分でカスタマイズ可能なサーバを作りやすかっただけなんです。

イクラには複数個のサーバ作成方法が用意されています。

  1. 公式のRealms
  2. 公式のJava版サーバ
  3. Bukkitサーバ
  4. Spigotサーバ
  5. Sponge(Bukkit or Spigot)サーバ
  6. etc...

と様々です。そして私が使用しているメイン機はArchLinuxというそこそこカスタマイズしやすい物を使っているため、実況第一弾としてマイクラに白羽の矢が立ったわけです。

さて簡単に用意できるのに何をしていたかというと、それは実況するなら「縛り」が必要だなってことで、縛りを作ってました。

縛り?

単純に、死んだら、最初から。というローグネットハックプレイヤーなら慣れ親しんだ機能を追加するだけの縛りです。

イクラにはハードコアモードという難易度設定が存在しているのですが、それはサンドボックス、いわゆる箱庭を生成して、死ぬと入れなくなるというだけで、完全に自動化できない欠点があるんです。

そこで私は考えたわけです。誰かんだら自動的再生成してくれたらマイクラ+ローグ、マイクローグの完成じゃないかと。

で、出来たのかが問題ですよね?

結果

考え方はあってるけど、動かねーじゃん。 ってオチになり、この日記を書いてみたのです。

2時間ほど試行錯誤を繰り返し、これなら行けるんじゃないかと本番実装すると、動かない。よくあることではありますが、時計を見れば早朝の3時、そして慣れないブログの編集と文字起こしに更に1時間。私の心は軽く折れています。果たして完成するのはいつになることやら。

どうですか? 見事な村時雨。集中的に降ってはサッと引き上げる。私の心は雨模様と一緒なのです。

ばいばい

村時雨